nfufの記録

ご覧いただきありがとうございます。インプットばかりしてきたので、少しづつアウトプットできたらな。思いついた事を気ままに書いています♪ 正しいより、楽しいことをする、楽しい人でありたいなぁ( ´艸`)。投資信託の基準価格推定値は tousisintaku’s diary (https://tousisintaku.hatenadiary.jp/)に載せています、よかったらご覧下さい。

【梅雨の日】窓に落ちる雨粒と、車中カフェで心が整う夜

車窓から

1日中、しとしとと降り続ける雨。
どこかへ出かけようかと話してはみたものの、結局は家でまったり。そんな日、ありますよね。

夕方になってようやく重い腰を上げ、近くのレストランで夕食をとることに。
でも、食事を終えても、まだ帰りたくない。そんな気分の夕暮れ。

そこで立ち寄ったのは、ロケーションのいい、ちょっとした抜け感のある駐車スポット。
車を停めて、しばしそのまま過ごすことに。


雨粒を見つめる時間、いつぶりだろう

窓に落ちる雨粒が、いろんな形を描く。
その動きを、ただじっと眺めてみる。

こんな風に、雨粒の形に目を凝らすなんて、いつ以来だろう。
屋根に当たる雨音も心地よく響いて、ただそれだけなのに、なんだか落ち着いてくる。


エコーポッドが流す、わたしのど真ん中プレイリスト

そっと音楽をかける。
エコーポッドから流れてきたのは、「TSUNAMI」「First Love」「フレンズ」「木蓮の涙」「異邦人」…

どれも、私世代ど真ん中に響く曲たち。
車の窓から見える、行き交う車のテールランプが雨にゆれるガラス越しだとやけにきれいに見える。


ネオンが灯る雨の街と、心の整理

日が暮れると、ビルのあかりやネオンが灯ってくる。
雨は強くなったり、弱くなったりしながら、ずっと降り続いている。

気づけば、1時間以上そのまま過ごしていた。
何をしたというわけでもないのに、不思議と心がすっきりしている。