nfufの記録

ご覧いただきありがとうございます。インプットばかりしてきたので、少しづつアウトプットできたらな。思いついた事を気ままに書いています♪ 正しいより、楽しいことをする、楽しい人でありたいなぁ( ´艸`)。投資信託の基準価格推定値は tousisintaku’s diary (https://tousisintaku.hatenadiary.jp/)に載せています、よかったらご覧下さい。

【大阪関西万博】③パビリオン出口から「カフェ・食堂・売店」で雰囲気を楽しむ( ´艸`) ~灼熱のパビリオン大行列に並べない~ 

nfuf.hatenablog.com

 コモンズなど入ったり、グルメ食べたり、ステージでの催し物に立ち止まったり、ベンチで涼んだりで、いつの間にか時間経っていきます( ´艸`)。

 相変わらず、人気パビリオンは大行列だし、当日予約も当たりません( ´艸`)。結局、炎天下の行列には並びませんでした。

 しかし、行列の出来ているパビリオンの出口の方にある、カフェや売店には入れるみたいで雰囲気はわかります。 いくつか出口の方からの展示や売店に行ってみると、そこそこたのしめます( ´艸`)。

 タイのパビリオンでも、パビリオンは行列であきらめましたが、入り口のイベントステージで舞踊などしていたので見物しました。出口の方にも色々な展示あり、その奥の売店ではライブキッチンもあり美味しそうな料理してます。そして、お弁当としてテイクアウトできるみたい( ´艸`)。ひさしく好きなガパオライス食べてないと思い出し、注文してみる事に。ガパオライスは売り切れだったのですが、クリーミーなカレー、美味しかった。酸味や辛味、甘みが絶妙で、タイ料理を色々食べてみたくなりました( ´艸`)。

 また、夕方になると、あまり人気のないパビリオンには10分ぐらい並ぶと入れました。

                           つづく

nfuf.hatenablog.com