nfufの記録

ご覧いただきありがとうございます。インプットばかりしてきたので、少しづつアウトプットできたらな。思いついた事を気ままに書いています♪ 正しいより、楽しいことをする、楽しい人でありたいなぁ( ´艸`)。投資信託の基準価格推定値は tousisintaku’s diary (https://tousisintaku.hatenadiary.jp/)に載せています、よかったらご覧下さい。

【大阪関西万博】事前予約がとれてない方は、当日登録センター「当日登録端末機」へ( ´艸`) ~体感で、70%ぐらいはとれる~


f:id:nfuf:20250821084156j:image

 夏パス使って、何度か大阪万博行ってます。事前予約とれてない状態で行きますが、入場してからのスマホでの当日予約はほとんどとれません。スマホにかかりっきりでつかれたり…。スマホ画面ばかり見てると、何しに来たのかわかりません( ´艸`)。

〇〇〇〇〇

 会場にある「当日登録端末機」でとると、体感で70~80%はとれてます。端末機の前も行列できているので、数十分は並びますが。

〇〇〇〇〇

  クェートパビリオン前にある「当日登録センター」には16台の端末機があるので、まわってくるのが速いと思います。その分行列も長いですが。後は、西ゲートの横の案内所が3台。その他、会場内に点々とある5カ所の案内所に各1台づつぐらいらしい。1台だけだと、なかなかまわってこない印象あります。

〇〇〇〇〇

 ただし、2人以上だと、更にとりにくくなるので、一人づつの入館を目指す方がよさそう( ´艸`)。それと、当日登録端末機もスピード勝負なので、両手で素早くタッチで( ´艸`)。

「当日登録端末機」設置場所と端末の台数

1. 当日登録センター + 案内所

  • 会場内には「パビリオン/イベント当日登録センター」と、さらに 5箇所の案内所 に、それぞれ当日登録端末が設置されています

  ※上記のマップ、しわしわで横向いてますが…。赤ボールペンで〇に当日登録端末機あります( ´艸`)。

 

nfuf.hatenablog.com

nfuf.hatenablog.com

nfuf.hatenablog.com

nfuf.hatenablog.com

nfuf.hatenablog.com

nfuf.hatenablog.com

nfuf.hatenablog.com