nfufの記録

ご覧いただきありがとうございます。インプットばかりしてきたので、少しづつアウトプットできたらな。思いついた事を気ままに書いています♪ 投資信託の基準価格推定値は tousisintaku’s diary (https://tousisintaku.hatenadiary.jp/)に載せています、よかったらご覧下さい。

「よりよく生きる為に、心がけたい事」

 よりよく毎日を生きる為には、どう考えるかが大切です。無意識にしている行動や考え方を、本当にそうなのかな?と一度考えてみるだけで、生活がよい方向へ変わってきます( ´艸`)。

 

【たられば、はいらない】

 「あの時、ああしていれば」と後悔する事はよくありますが、過去は変わらないので、とらわれないよう。変えられるのは、今の自分がどう動くかだけです。

 

【仕事だけ、にはならない】

 仕事に重点を置きすぎて、職場と家を行き来するだけで精一杯で余裕がない状況だと他に自分がしたい事がおざなりになってしまう事も。仕事とプライベートの時間のバランスを大切に。

 

【自分を責めない】

 何か、うまくいかないと、自分が悪いからと責めてしまう事があります。自己肯定感が下がると、エネルギーが減ってしまいます。うまくいかなくても、自分を責めるのでなく、経験の一つで勉強になったと前向きにとらえ、いつでも自分を大切にする。

 

【がんばりすぎない】

 がんばりすぎると、疲弊してしまいます。がんばりすぎる事はすばらしいと思わず、上手に手を抜いて、がんばりすぎで疲れないようにする事が大切。

 

【喪失の悲しみを、引きずりすぎない】

 何かを失って、悲しむ事はあります。特に大切な人との別れはつらいもの。しかし、人生は出会いと別れをくり返します。別れがある事で、また必要な人と出会います。別れの悲しみにとらわれすぎて、次の出会いの機会を損なわないようにしたい。

 

【自分の価値観のみ執着しない】

 自分のやり方が正解でそれしかしないと、世界が狭くなります。どうかなと思っても、人の話を聞く耳を持って、トライしてみる柔軟な考え方が大切です。新しいよい発見につながる事も多いはず。

 

 過ぎてしまった時間にとらわれず、今、どう考えてどう動いていくのかを決めて行く事が大事です。

 

 

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村